
●学べる生放送コミュニケーションサービス Schoo(スクー)で所作の授業
授業の詳細はこちら:https://schoo.jp/class/5437
《放送日》
10月22日(月)21時〜
日本舞踊 坂東流 師範に学ぶ日本の美しい所作/立ち居振る舞い #1
11月26日(月)21時〜
日本舞踊 坂東流 師範に学ぶ日本の美しい所作/立ち居振る舞い #2
12月17日(月)21時〜
日本舞踊 坂東流 師範に学ぶ日本の美しい所作/立ち居振る舞い #3
生放送は会員登録(無料)でご覧いただけます。
双方向のやり取りができますので、よかったら当日お手持ちの浴衣や着物を着て、一緒に実践してみていただけると嬉しいです。お洋服での立ち居振る舞いのコツもわかります。^^
日本舞踊坂東流師範・舞踊家
坂東ありか 様
初めてコメント致します
風間茂と申します
10月22日(月)のschooの授業を拝聴したものです
日本舞踊は素人ですが
所作について学べるということで受講しました
美しいとはどういうことかを改めて坂東さんの実技から考えさせられた
授業でした
自分の感性に合ったビューティを追求する
人も物も大切に扱う気持ちが美しい所作の基本!
といったあたりが印象的です
次回以降も楽しみにしております
ありがとうございました
風間 茂
追伸
連絡方法がわからなかったのでこちら宛に
イラスト連載「姐さん日記」 イラスト希望します
今回の授業のテーマに近い作品をお願いします
風間様
Schooを視聴いただき、また、コメントまでありがとうございました。
HPを活用しきれていなく、お返事が大変遅くなってしまいました。
残りの授業はいかがでしたでしょうか。
お役に立てたなら嬉しいです。
また、姐さん日記のイラストのご希望、ありがとうございます。
現在はこちらで扱っている日めくりカレンダーが
ご購入いただける品となっておりますので、
ぜひお目通しだけでも^^
https://anesannikki.official.ec/items/14971844